会長挨拶

国際ロータリー 第2770地区 第12グループ
戸田西ロータリークラブ
2025〜2026年度 会長 溝上 西二
親愛なる戸田西ロータリークラブの会員の皆様に会長就任のご挨拶を申し上げます。
戸田西ロータリークラブに入会したのが1992年(平成4年)ですので、33年前、年齢が1947年(昭和22年)生まれですので78歳です。共にクラブでは、良くも悪くも上位の立場であり、後期高齢者の身分でもまだ現役で、職業理論と高潔感を守りつつ、職場で勤めております。クラブ会長は、2度目で21年前(2004年~2005年)に経験しておりますが、その時代とは地域社会の情勢も少し変化したものの、直近(過去5年間)の歴代会長のクラブ方針やテーマを参考に、西袋政巳パスト会長「輪・和・絆」を大切にしていきたい。秋保常雄パスト会長「感染症と共存しつつ親睦を深め持続可能な運営体制を目指す」熊木将広パスト会長①「COVID-19で停滞したクラブ運営・奉仕活動の再構築」熊木将広会長②「クラブ活性化のために会員増と楽しい例会運営」岡部成一パスト会長「新たな一歩を踏み出そう」以上を踏襲しつつ、コロナ禍で停滞していた社会環境も元に戻りつつありますので、継続事業、新規事業、見直し事業等を検証し「有限実行」にて計画実施していきたいと思います。
また、過去5年間の会員増強維持と出席率の数値を見ますと、新会員入会5名、退会会員(物故会員含む)10名です。出席率も50%でありますので、更なる新入結びに、クラブテーマとして「善いことをしよう、出席をしよう、仲間をつくろう」を掲げました。ロータリークラブの原点であります五大奉仕活動の規準を守り、「ロータリーの定義」「ロータリーの目的」「四つのテスト」を例会、協議会、イベント開催時に朗唱し理解をする事に依って、今年度のクラブテーマに繋がるものと確信します。
活動方針
クラブテーマ:『善いことをしよう、出席をしよう、仲間を作ろう』
基本方針
- 会員増強維持として、純増2名を目指す。特に女性会員と若い会員の入会を勧める。
- 全ての例会内容の充実性を図る。
1)クラブフォーラム時の明確な協議、討論内容
2)卓話例会時の卓話者(講師)の依頼
3)懇親会を兼ねた夜間例会会場の雰囲気の確保
4)炉辺会合的な夜間例会の適時開催(前イブニングRC参考に)
5)出席率の向上70%以上を目指す - 各委員会の所属委員長と委員は責任を持ち活動を行う
- 南陵高校インターアクトクラブとの交流
- 友好クラブ韓国の安山廣徳RCとの交流
- ロータリー財団寄付と米山奨学会寄付の目標額の達成
- ロータリー財団特別寄付制度と米山記念奨学特別寄付制度の理解と協力
- 2025学年米山記念奨学生(シュカケイさん)の世話クラブとして適切な助言と指導又、相談等の対応
- 国際ロータリー2770地区の各行事(年度計画書に記載)に積極的に出席
- 親クラブである戸田ロータリークラブ熊木雄太郎ガバナーと一緒にロータリーライフを楽しみましょう
クラブ概要

1974年4月11日、会員 日高義三氏により、美しい荒川の流れ、グリーンベルトの美しい土手、清浄な空気と緑をもつ中で、秩序ある衛星都市として成長していく戸田市。
この美しいものを大切にしていかなければならないと。その姿勢からの発想である。
デザインはキラキラと光る美しい水面をスポンジに透明水彩絵の具で、パタパタと押し付けることによって偶然性を出したイラストレーションの表現方法でデザイン化させ、両わきの淡い緑の縦の太い線をあの荒川のグリーンベルトとし、戸田市の産業、文化の発展成長の要路である戸田橋をシンボルに下部を具象的方法で表現しTODA WEST RCの当時の新しい書体を使い我がクラブのバナーとして作成されました。
創立記念日 | 1974年2月14日(RI承認年月日1974年5月8日) |
---|---|
設立総会 | 1974年10月20日 チャーターメンバー31名 |
スポンサークラブ | 戸田ロータリークラブ |
特別代表 | 岩崎久二 |
区 域 | 戸田市全域と隣接する区域 |
例会日 | 毎週木曜日 12:30〜13:30 |
例会場 | 戸田市商工会 |
沿革
設立総会 (国際ロータリー加盟 承認1974年5月8日)
認証状伝達式(チャーターナイト) 於:戸田高校講堂
南稜高校インターアクトクラブ設立
創立10周年記念式典 於:戸田市文化会館
創立20周年記念式典 於:戸田市文化会館
創立30周年記念式典 於:戸田市文化会館
子クラブとして戸田イブニングロータリークラブを創立
韓国 第3750地区 安山広徳ロータリークラブと姉妹クラブ締結
歴代会長幹事
年号 | 会長名 | 幹事名 |
---|---|---|
1973-1974年度 | 大木 勇 | 戸部 勝男 |
1974-1975年度 | 大木 勇 | 戸部 勝男 |
1975-1976年度 | 菊池 正尚 | 吉川 実 |
1976-1977年度 | 戸部 勝男 | 駒崎 良保 |
1977-1978年度 | 山口 哲朝 | 青木 茂 |
1978-1979年度 | 秋元 圭之助 | 萩原 好雄 |
1979-1980年度 | 納屋 徳平 | 大森 徹二 |
1980-1981年度 | 明石 壽也 | 清水 常雄 |
1981-1982年度 | 吉川 実 | 牛山 房男 |
1982-1983年度 | 青木 茂 | 金井 正国 |
1983-1984年度 | 駒崎 良保 | 平野 錦一 |
1984-1985年度 | 萩原 好雄 | 山口 忠正 |
1985-1986年度 | 牛山 房男 | 熊木 秀夫 |
1986-1987年度 | 清水 常雄 | 星 敏男 |
1987-1988年度 | 山口 忠正 | 内田 喜康 |
1988-1989年度 | 平野 錦一 | 町田 城人 |
1989-1990年度 | 熊木 秀夫 | 鎌田 太 |
1990-1991年度 | 木村 萬司 | 松本 荘生 |
1991-1992年度 | 内田 喜康 | 横田 信之 |
1992-1993年度 | 三橋 豊彦 | 秋本 幸太郎 |
1993-1994年度 | 松本 荘生 | 玉井 亨 |
1994-1995年度 | 星 敏男 | 原田 猛 |
1995-1996年度 | 町田 城人 | 熊木 照男 |
1996-1997年度 | 木元 武一 | 石井 忠晴 |
1997-1998年度 | 秋本 幸太郎 | 奥墨 敏郎 |
1998-1999年度 | 原田 猛 | 関口 治信 |
1999-2000年度 | 熊木 照男 | 秋元 善行 |
2000-2001年度 | 石井 忠晴 | 伊藤 公仁 |
2001-2002年度 | 奥墨 敏郎 | 溝上 西二 |
2002-2003年度 | 関口 治信 | 井上 幸夫 |
2003-2004年度 | 秋元 善行 | 丸山 巌 |
2004-2005年度 | 溝上 西二 | 鈴木 茂伸 |
2005-2006年度 | 伊藤 公仁 | 駒﨑 繁夫 |
2006-2007年度 | 井上 幸夫 | 西袋 政己 |
2007-2008年度 | 鈴木 茂伸 | 岡部 成一 |
2008-2009年度 | 秋元 咸二 | 山崎 雅俊 |
2009-2010年度 | 駒﨑 繁夫 | 小山 重治 |
2010-2011年度 | 内田 弘章 | 山崎 雅俊 |
2011-2012年度 | 本橋 潔 | 小山 重治 |
2012-2013年度 | 西袋 政己 | 秋保 常雄 |
2013-2014年度 | 岡部 成一 | 石井 孝典 |
2014-2015年度 | 内田 弘章 | 山崎 雅俊 |
2015-2016年度 | 小山 重治 | 平出 勝 |
2016-2017年度 | 秋保 常雄 | 駒崎 繁夫 |
2017-2018年度 | 山崎 雅俊 | 村田 実 |
2018-2019年度 | 平出 勝 | 西袋 政己 |
2019-2020年度 | 山崎 雅俊 | 駒﨑 繁夫 |
2020-2021年度 | 西袋 政己 | 熊木 将広 |
2021-2022年度 | 秋保 常雄 | 林 冬彦 |
2022-2023年度 | 熊木 将広 | 小山 重治 |
2023-2024年度 | 熊木 将広 | 駒崎 繁夫 |
2024-2025年度 | 岡部 成一 | 駒崎 繁夫 |
2025-2026年度 | 溝上 西二 | 駒崎 繁夫 |